2011/07/26

被災地での活動支援そのⅠ

2011年6月17日(金) 
19時までの仕事を終えて23時40分東京駅発高速バスに乗り込み仙台へ(ドキドキ)
$舞台公演「共に生きる」


翌日8時半からの打ち合わせ前  
私の右隣の女性は、高尾からの初参加者で幼稚園の先生、その右隣の女性は関西から。男性は、かなり長い滞在でワークに参加されたベテラン。
$舞台公演「共に生きる」


支援センター隣の教会前から自転車で被災者宅へ移動です。(再びドッキドキ)
さぁ、片道14キロに挑戦!10分ほど走ると何事も無かったような仙台市内から一変、陥没した道路、戦場のような光景が延々と続きます。
$舞台公演「共に生きる」


一日の作業を終えてセンターに戻ってから「ただいまー」
$舞台公演「共に生きる」


この日の中心の作業は、ヘドロ撤去&ビニルハウスの解体・組み立て。
戻ってから、バレエストレッチで酷使した身体をほぐし心もリラックス~♪

「作業写真は、被災者の気持ちを察して撮らないこと」というセンターからの注意がありましたので現場の写真はありません。
でも、「エマオ」で検索していただくとブログには写真がありますので、そちらをご覧下さい。
被災地に行ってナマで見るのが一番解かりますので、活動の参加は出来ないという方は是非、状況を見に行くだけでも!!

今回バスの手配は、藤枝直城さんが引き受けてくださり助かりました。

リポートは目黒恵子でした

0 件のコメント:

コメントを投稿